
もうすぐ10月だというのに、今日は夏のような暑さでしたね。
入ってくるなり「暑い~」という声が聞こえてきました。
さあ、今日は先週に引き続き動物の子どもの名前の練習です。
卵の中に入っている赤ちゃんや、ジャングルに隠れている動物を見つけて名前を当てます。
みなさんテキストを透かして見たり、逆さにしてみたり、いろいろ工夫していましたね。

次も先週の復習、名前を大文字で書く練習です。
文章を読んで、まずはその中の名前を探します。人の名前、公園の名前。英語は最初の文字を大文字で書くというルールがあるから、ちょっと頭がこんがらがっちゃいますね。
でも最後にはみなさん名前をすべて見つけてくれました♪
Good job!!

二つの文字を合わせときは短くできます。”Let”と”us”を組み合わせて”Let’s”!
”Let’s”はよく聞く単語だけど、これは短くしたスタイルなんです。ヒントは,apostrophe S「アポストロフィS」これがついていたら、何かが隠れています。
パズルのように組み合わせて、”Where +is=Where’s”。
Well done !!
これから少しずついろんなバリエーションを増やしていきましょうね☆
それでは、また来週。
See you next week.